ノアちゃんが旅たちました
ノアちゃんが昨日亡くなりました
火葬に立会い
お別れをしてきました
桜の散る薄曇の中
久々に見たノアは固くて涙がこぼれた
交互に世話をして
私もお母ちゃんになったのだろうか?

可愛いやんちゃなノア
でも、ようやく飼い主とぞっと一緒にいられる生活
神様ももう少し待ってくれてもよかったのに・・・
本当にいい子だった
華子と重なるな・・・
でもお別れは泣き笑いでしました
華子とノアは一緒に
その姿を見て
「アホな飼い主」と笑っているかも
桜が散るこの季節に
癌という病気が
私は大切な命をつれて行きました
その命は私に多くのものをくれました
それが人でも動物でも変わりなく
私にはかけがえのないものです
そして私も生きていきます
泣いても1日笑っても1日として
オバチャン、ありがとう!
ノア、ありがとう
そして本当によく頑張りました
私の誇りです
火葬に立会い
お別れをしてきました
桜の散る薄曇の中
久々に見たノアは固くて涙がこぼれた
交互に世話をして
私もお母ちゃんになったのだろうか?

可愛いやんちゃなノア
でも、ようやく飼い主とぞっと一緒にいられる生活
神様ももう少し待ってくれてもよかったのに・・・
本当にいい子だった
華子と重なるな・・・
でもお別れは泣き笑いでしました
華子とノアは一緒に
その姿を見て
「アホな飼い主」と笑っているかも
桜が散るこの季節に
癌という病気が
私は大切な命をつれて行きました
その命は私に多くのものをくれました
それが人でも動物でも変わりなく
私にはかけがえのないものです
そして私も生きていきます
泣いても1日笑っても1日として
オバチャン、ありがとう!
ノア、ありがとう
そして本当によく頑張りました
私の誇りです
Posted by
あさ
at
19:28
│Comments(
0
)
雨漏りに負けず1
4月3日の大雨
私は親愛なる叔母の葬儀の為大阪にいた
数日前から体調も崩していて悲しみが重なり
4月3日は夜に店に着き泊る事にした
その夜はただ疲れと痛みから寝入ってしまった
朝にようやく店に降りてみた
そして床に広がる雨漏りの水を見た
落胆しながらも対処を求める為に弁護士に電話をした
その状況を残すべきか?大家に連絡をどうするべきか?
前回、大家側から工事をするとと言われ工事3日前にドタキャンされた経緯がある
しかも、雨漏りを隠そうと隠れてコーキングしてごまかそうとした経緯もある
結局は乾けば大丈夫、配線の所に浸かる前に下に落ちますから大丈夫と言われ


照明器具もそのままの、しかも入居前から雨漏りして錆びていた照明器具


クロスもめくれたまま20日過ごしました
こんな照明器具ですから正当な人が見れば交換でしょうが・・・
エアコンの時はこちらで業者を呼ぶと言いましたら
「行けない」と言いながら「すぐに行く」に変わった経緯もあります
今回は?・・・弁護士の方から「すぐに行けないのでそちらで・・」
なんだかホッとしましたが、見積もりを出して承諾を、妥当な金額なら・・・
やや気になりましたが、知り合いの方に来て頂きました
漏電防止の為に照明は2箇所無しにして
最低限の補強と照明器具の交換の見積もりをお願いしました
私は多くを望むわけではないのです
水を浸かっては乾く事でめくれたクロスは前回も無視でしたし
今回も要求はしません
しかし見てもらえば

これだけの工事で済ました事にあきれていました
せめてコーキングだけで終わらすならもっと際もするだろうと・・・
1年の間にどれだけの雨がしみていたのでしょう
しみてるだけでしょ、漏れてないでしょ・・・
そう言われた事もありました
知り合いの業者も忙しく工事はまだですが
見積もりも送り許可も頂きました
面倒なやりとりですが
やはり、その日に来てほしいものです
すぐに説明や対処すればそれでいいのです
そして、お互い様ですから相手を思う対応がほしいものです
貸主、借主のそれぞれがどちらも上から目線であってはいけないと思います
また長くなったので店内状況は次のブログで・・・
私は親愛なる叔母の葬儀の為大阪にいた
数日前から体調も崩していて悲しみが重なり
4月3日は夜に店に着き泊る事にした
その夜はただ疲れと痛みから寝入ってしまった
朝にようやく店に降りてみた
そして床に広がる雨漏りの水を見た
落胆しながらも対処を求める為に弁護士に電話をした
その状況を残すべきか?大家に連絡をどうするべきか?
前回、大家側から工事をするとと言われ工事3日前にドタキャンされた経緯がある
しかも、雨漏りを隠そうと隠れてコーキングしてごまかそうとした経緯もある
結局は乾けば大丈夫、配線の所に浸かる前に下に落ちますから大丈夫と言われ
照明器具もそのままの、しかも入居前から雨漏りして錆びていた照明器具

クロスもめくれたまま20日過ごしました
こんな照明器具ですから正当な人が見れば交換でしょうが・・・
エアコンの時はこちらで業者を呼ぶと言いましたら
「行けない」と言いながら「すぐに行く」に変わった経緯もあります
今回は?・・・弁護士の方から「すぐに行けないのでそちらで・・」
なんだかホッとしましたが、見積もりを出して承諾を、妥当な金額なら・・・
やや気になりましたが、知り合いの方に来て頂きました
漏電防止の為に照明は2箇所無しにして
最低限の補強と照明器具の交換の見積もりをお願いしました
私は多くを望むわけではないのです
水を浸かっては乾く事でめくれたクロスは前回も無視でしたし
今回も要求はしません
しかし見てもらえば
これだけの工事で済ました事にあきれていました
せめてコーキングだけで終わらすならもっと際もするだろうと・・・
1年の間にどれだけの雨がしみていたのでしょう
しみてるだけでしょ、漏れてないでしょ・・・
そう言われた事もありました
知り合いの業者も忙しく工事はまだですが
見積もりも送り許可も頂きました
面倒なやりとりですが
やはり、その日に来てほしいものです
すぐに説明や対処すればそれでいいのです
そして、お互い様ですから相手を思う対応がほしいものです
貸主、借主のそれぞれがどちらも上から目線であってはいけないと思います
また長くなったので店内状況は次のブログで・・・
見切り発車の私
こうやって記録に残さないといけないのは
さみしい事ですが
弱い人間は自分で自分を守っていかなくてはいけません
世間知らずで無知な私が
捕まってしまった、社会の怖さ
でも、その社会の中で生きていかなくてはいけない
少し強くなった私は今回はトラブルにはなっていませんが
先に起こりうる試練の為に記録を残します
賃貸トラブルについて
2013年4月3日の大雨による雨漏りについて
私は叔母の葬式で大阪にいたので夜の遅くに
店へ帰ってきました
体調も悪く、精神的にも体力的にも疲れていたので
そのまま寝る事にしました
朝、店に降りて、
店内の床が濡れていることに気づき
すぐに「あの雨ではこうなるな・・・」と思いました
前の事件を知っている方は納得されるでしょう
大家には不適切な扱いをされていたあの頃
文句を言わないし、待たせたらいい、ごまかしたらいい・・・そんな感じでした
私の弱さのせいでもあります
そのせいでお客様にも迷惑をかけました
それを乗り切って・・暮れにエアコントラブル・・・
あまりの対応に私の変わりに間にたって、紹介した仲介会社に抗議をしたら
「当社は契約書を書くまで」と言われ、電話しますと言っては、こない
間に立った人と口論・・・こない電話を待つ・・・そのやりとりを聞くだけで
動機が早くなり不安で体調が悪くなる始末
しかも、電話が怖くて言葉がおかしくなるほどでした
涙が出て、落ち込んで、それを乗り切って・・・
でも大家が不動産会社と言う事もあり、怖くて
次々に起こる事に去年にようやく弁護士に相談するまでになりました
裁判を起こしたわけでなく
ただ、調停と言う形で自分の意思を通しています
そして、今回は落ち着いて対処しています
ただ、体調不良と悲しみの中の事で少し疲れましたが元気ですので(^。^)
心配しないでくださいね
では、長くなりましたので本題は次のブログで
詳しい事を知りたい方は前のブログのこちらからご覧下さい
http://asa.shiga-saku.net/e493859.html
夢を持って生きていくのに、社会の仕組みは難しいです
いろんな法律や規約があります
それを知らずに見切り発車した私の体験です
でも多くの人に出会い、今も走り続けています
取り合えずのアッブ

そんな感じで立て掛けていたスノコが
雨漏りで濡れていた
また現状報告でパソコンにまとめる予定
でも、目の疲れでバソコンが見れない
前に雨漏り事件で苦悩の日々を送ったが
前より少し強くなったので
不動産トラブルには向かっていけそうです
トラブルにならないことを祈りますが…
と言うが…
きちんとしてもらえなかったから
また起きた事なので
トラブルのようなものですが…
今回は弁護士さんを通してだったので
落ち着いています
いろんな事が続いて
体調がなのか気分がダウンタウンしてたのか…
このブログも途中まで書いていたのに
放置です(笑)
また落ち着いてから書きますね
懐かしい

姿が変わって
進化している(⌒‐⌒)
でも、名前が残る事で元の懐かしさがある
その時の思い出が思い出されるな
何かあったわけでは無いんだけど
どっか子供に戻りたい願望もあるのかも(笑)
まったり人生は完全止まっているけど
私の昔のブログ見たよの電話に…
自分でも見て見た(笑)
久々にまったり人生的なブログ書いてみようかな(`∇')
…
久々に買ったチョコレート
進化しているな( ̄人 ̄)
進化しないのは旦那だな
ご飯が出来るのをただ待っている(#`皿´)
携帯見るときは離している…
老化だな( ̄〜 ̄;)
腹が出ているのが進化か…
メタボだな┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
と書いている私は…
毒舌が進化しているかしら(笑)