女じゃダメでしょうか?

2010年12月25日

昨日の大家の電話で思った

「女だから?」言う事聞くだろう

そう思われているんだろうな

特に私はお喋りなくせに言い返せない

いつも言われるがままが多い

だから勤めている時もオーナーに言われるがまま

いつもサービス残業や損な役割が多かった(-。-;)

しかし昨日は私の性格だけだろうか?

テナント借主に対して

「ママさんいます?」

会った事も無く、散々店に迷惑をかけているのに

謝罪もなく、この言い方

「美容室ですけど」私の静かな抵抗でした

でも「OOコーポレーションですがママさん・・・」

名前で呼ばれた事もなく

前回のトラブルでは

私が突然の工事の手抜きに

「こちらは店を休んで工事の予定を立てて・・・」と言うと

大家は「お客さんやし、また担当に電話させますわ~」がシャン・・・

私は毎月10.5万も払っているのに

お客さんでは無いの?

しかも今度は更新料も払わないといけないのに・・・

こんな扱いは当たり前??

今日も何時に来るのかわからない

エアコンが効かないでの営業はキツイ

お客様には「頑張って温めて待ってます」と明るく言いながら

毎回の迷惑

本当にごめんなさい

でもみんなが「頑張って」と言ってくれる

今日も来て前にみたいに

「直りました」・・・はい壊れましただけは無い事を祈ります

しかも、「今回だけ直しますが次回はおたくで・・・」

この言葉、契約書には冷暖房は入っているので

人を立てて抗議はするつもりです

やはり女じゃダメのようですね

なんか現代社会でこんな事が通るなんて

日本は心の発展途上国だと思いました

女、男関係なくの問題かもしれませんが

相手に迷惑かけても利益追求は今の時代背景なのでしょうか?

だから、心が壊れているのでは?

私の周りでも人を思いやる人ほど

苦労されている

今日はクリスマス

そんな人が少しでも楽しい時間を過ごしてもらいたい

頑張っている人にメリークリスマス

女じゃダメでしょうか?

私もそんな人に負けたくない

応援してくれる人の為にも









同じカテゴリー(賃貸トラブル)の記事画像
賃貸トラブルでいろんな事を学びました
雨漏りにも負けず
雨漏りに負けず1
サンタのバカヤロー
こんな事があるのでしょうか?
とうとう悪夢の日
同じカテゴリー(賃貸トラブル)の記事
 賃貸トラブルでいろんな事を学びました (2012-11-05 16:11)
 新しいスタートにむかって (2012-10-27 19:41)
 今日の話合いで岐路に立つ (2012-10-22 19:40)
 ありがとうございます (2012-09-23 18:41)
 しんどいな (2012-09-23 11:35)
 うぅ (2012-05-12 14:58)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。